山の記録 秋空の下、南八ヶ岳を縦走。富士見↑美濃戸↓(23/10/18-19) 南八ヶ岳の縦走山行記録。2023年10月18-19日。1泊2日、赤岳展望荘泊。富士見高原から入山し、西岳→ギボシ→権現岳→キレット経由→赤岳→横岳→硫黄岳を縦走して美濃戸口に下山した。 2023.10.20 山の記録
山の記録 高尾山口駅より高尾山経由で小仏城山ピストン(2023/10/11) 計画にあたって 11月のトレッキングツアー参加に向けたカミさんの最終トレーニングとして計画した。ツアーは山頂を越えていく縦走コースではないので、3日目以外は概ねフラットなトレッキングコースで小刻みなアップダウンがあるレベル。ただし、3日目に... 2023.10.12 山の記録
山の記録 再び別山尾根で剱岳へ(2023/9/24-26) バリエーションルートの源次郎尾根をやるべく出かけたが、平蔵谷の取り付きの雪渓の状態がひどく、雪渓をクロスするのが危険とのことで断念(剱沢小屋で出会ったガイドさんのアドバイス)。やむなく今シーズン2度目の別山尾根からの剱岳登頂となった。 2023.09.27 山の記録
明神岳/主稜 奥穂高岳/南稜↑、明神岳/主稜↓。バリエーションルートを楽しむ(2023/8/31-9/1)ー2日目 奥穂高岳南稜を登りに使い、穂高岳山荘で宿泊。翌日は、奥穂から前穂へ吊尾根で縦走し、前穂から明神岳主稜を下りで使った。バリエーションルート二つを組み合わせたちょっと欲張りな山行記録。2日目は明神岳主稜の記録。 2023.09.07 明神岳/主稜山の記録特集
奥穂高岳/南稜 奥穂高岳/南稜↑、明神岳/主稜↓。バリエーションルートを楽しむ(2023/8/31-9/1)ー1日目 奥穂高岳南稜を登りに使い、穂高岳山荘で宿泊。翌日は、奥穂から前穂へ吊尾根で縦走し、前穂から明神岳主稜を下りで使った。バリエーションルート二つを組み合わせたちょっと欲張りな山行記録。1日目は奥穂高岳の南稜の記録。 2023.09.04 奥穂高岳/南稜山の記録特集
山の記録 剱岳。立山黒部アルペンルートで室堂から別山尾根にて(2023/8/9-11) 俗にいう日本三大岩稜の一つである剱岳の八ッ峰。前穂高岳の北尾根や槍ヶ岳の北鎌尾根を上回るバリエーションルート。満を持して出かけたが、雪渓の状態が悪く取り付きポイントまで行くことが困難と判明。断念して一般ルートの別山尾根で剱岳山頂に向かった。 2023.08.13 山の記録
山の記録 乗鞍岳(位ヶ原山荘から肩の小屋まで)。カミさんのトレーニング失敗 – 2023/08/04 今秋のトレッキングツアー参加に向けて、日頃は山に行かないカミさんをトレーニングするため、標高差約700mを登る峠越えのシミュレーションとして乗鞍岳を位ヶ原山荘から登る計画を立てて実行した。長男も代休が取れたので参加し平日に一緒に出掛けた。 2023.08.06 山の記録
山の記録 梅雨の晴れ間の八ヶ岳。美濃戸口から赤岳、横岳、硫黄岳を周回(2023/6/17) 計画に当たって 6週間ぶりの山歩き。5月は長男の結婚式、次男夫婦に第一子誕生と、我が家にとってはこの上ない慶事が続き、ちょっとそわそわして山へ出かけるどころではなかった。その後は、梅雨入りに加えて台風が立て続けにやってきたので、しばらく山は... 2023.06.18 山の記録
山の記録 GW前にカラッと晴れた初夏の高尾山へ(2023/04/27) ゴールデンウィーク直前の平日にカミさんと久しぶりに高尾山へ日帰り登山に出かけた山行記録。マイカーでアクセスした 2023.04.27 山の記録
山の記録 丹沢山系最高峰 蛭ヶ岳へ。青根(釜谷林道ゲート)からピストン(2023/04/19) 丹沢山系の最高峰である蛭ヶ岳に青根集落の少し先にある釜谷林道ゲートから日帰りピストンした山行記録 2023.04.19 山の記録
山の記録 那須 朝日岳(東南稜)+茶臼岳(2023/04/10) 那須の峠の茶屋登山口をスタートし、東南稜からアプローチして朝日岳の山頂へ。その後、一般登山道で峠の茶屋跡の避難小屋へ下り、茶臼岳をピストン後に下山した山行記録 2023.04.11 山の記録
山の記録 木曽駒ヶ岳&宝剣岳「地球は青かった」(2023/02/16) 中央アルプスの木曽駒ヶ岳と宝剣岳の山行記録。日帰り登山。厳冬期(2月)。千畳敷のロープウェイ山頂駅からピストン 2023.02.18 山の記録
山の記録 熊野古道 伊勢路編① プロローグ:伊勢神宮から熊野速玉大社へ(2022/11/11-18) 熊野古道の伊勢路の山行記録。7泊8日の旅。伊勢神宮から熊野速玉大社まで170キロを踏破 2022.11.21 山の記録伊勢路
山の記録 熊野古道 伊勢路編② 序盤:伊勢から古里へ(2022/11/12-14) 熊野古道の伊勢路の山行記録。7泊8日の旅。伊勢神宮から熊野速玉大社まで170キロを踏破 2022.11.21 山の記録伊勢路
山の記録 熊野古道 伊勢路編③ 中盤:古里から二木島へ(2022/11/15-16) 熊野古道の伊勢路の山行記録。7泊8日の旅。伊勢神宮から熊野速玉大社まで170キロを踏破 2022.11.21 山の記録伊勢路
山の記録 熊野古道 伊勢路編④ 終盤:二木島から新宮へ(2022/11/17-18) 熊野古道の伊勢路の山行記録。7泊8日の旅。伊勢神宮から熊野速玉大社まで170キロを踏破 2022.11.21 山の記録伊勢路
山の記録 白馬岳から唐松岳へ縦走(2022/10/01-02) 2022.10.04 18:17 計画に当たって 2泊3日で遠見尾根から五竜岳に登り、唐松岳を経て白馬岳まで縦走する計画を立てていたら、ちょうど今シーズンの北アルプスの秋山ラストチャンスとなる好天予報になった。たまたま家にやってきた長男がこ... 2022.10.04 山の記録