日常の出来事

退職記念ボード 5年越しで完成!

百名山完登により、5年前の退職時に後輩たちが贈ってくれた百名山達成記録用のボードをやっと完成することができた
山の記録

熊野古道 伊勢路編① プロローグ:伊勢神宮から熊野速玉大社へ(2022/11/11-18)

熊野古道の伊勢路の山行記録。7泊8日の旅。伊勢神宮から熊野速玉大社まで170キロを踏破
山の記録

熊野古道 伊勢路編② 序盤:伊勢から古里へ(2022/11/12-14)

熊野古道の伊勢路の山行記録。7泊8日の旅。伊勢神宮から熊野速玉大社まで170キロを踏破
山の記録

熊野古道 伊勢路編③ 中盤:古里から二木島へ(2022/11/15-16)

熊野古道の伊勢路の山行記録。7泊8日の旅。伊勢神宮から熊野速玉大社まで170キロを踏破
山の記録

熊野古道 伊勢路編④ 終盤:二木島から新宮へ(2022/11/17-18)

熊野古道の伊勢路の山行記録。7泊8日の旅。伊勢神宮から熊野速玉大社まで170キロを踏破
日常の出来事

皆既月食を撮ってみた

2022年11月8日の皆既月食の撮影にトライ。月の背後に天王星も入り込んで惑星食も発生するらしい。皆既月食と惑星食が同時に起こるのは442年ぶりとか。ただ、それなりの天体望遠鏡がないと惑星食は見えないので、今回は皆既月食に集中 ちなみに前回...
ウォーキング百景

ディズニー・シー上空に浮かぶ魚(2022.11.03)

いつものウォーキングコース。トーキョー・ディズニーリゾートの外側を東京湾沿いに歩いて、折り返し点から帰路につくと、ディズニー・シーの "Tower of Terror" の上空に、魚のような雲が浮かんでいた 浮かぶ魚をアップで撮影。ちょうど...
ウォーキング百景

夕暮れ時のウォーキング(2022.10.30)

秋が深まり日の出の時間が遅くなってきたので、早朝ウォーキングから夕方のウォーキングに変更。黎明の変わりゆく空を楽しんできたが、これから春分の頃までは夕暮れ時の空を楽しみながら東京湾沿いを歩く。場所はトーキョー・ディズニーリゾートの外側の舞浜...
ウォーキング百景

22-23シーズン 冬鳥第一号確認(2022.10.16)

3月中旬から早朝ウォーキングをしていたが、今年もそろそろ夕方へ変更しようかと思案中。この土曜日に初めて夕方歩いてみたら、偶然にも冬鳥第一号を見かけた。今シーズンの一番乗りはユリカモメだった 見かけたのはこの一羽のみ。普段は群れでいるので、一...
レビュー

『22世紀の民主主義』by 成田悠輔

最近読んで面白かった本だ。著者はTVのコメンテーターとして見かけることが多くなってきたので、左右が〇と▢の面白いメガネをかけた新進気鋭の人といえば、思い出す方も多いだろう 『22世紀の民主主義』― 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコにな...
山の記録

白馬岳から唐松岳へ縦走(2022/10/01-02)

2022.10.04 18:17 計画に当たって 2泊3日で遠見尾根から五竜岳に登り、唐松岳を経て白馬岳まで縦走する計画を立てていたら、ちょうど今シーズンの北アルプスの秋山ラストチャンスとなる好天予報になった。たまたま家にやってきた長男がこ...
山の記録

百名山ラストは羊蹄山(2022/09/11)

2022.09.14 16:49 6月中旬に北の国からシリーズ第一弾を開始し、快晴の利尻富士で上々のスタートを切ったものの、その後は最低でも3-4日晴れ予報が続く機会がなかなか訪れず、第二弾は7月終盤になり、第三弾は9月上旬になった 何とも...
山の記録

幌尻岳:チロロ林道から。北海道ツアー第三幕の始まり(2022/09/07-09)

2022.09.13 17:10 日本百名山の中でも難易度が高いといわれる幌尻岳(ぽろしりだけ)。北海道の日高山脈にある。登山として技術的に難しいわけではない。アクセスが大変なのだ。一般登山道としてのアクセス方法は三つ: ①平取ルートとよぬ...
日本百名山&百高山

日本百名山(2022/09/11 完登)

日本百名山の完登ブログ。百名山のリストと山行記録。深田久弥の百名山選定基準
年寄りの繰り言

「フェイク」。なんだかなぁ・・・

ロシアによるウクライナへの「特別軍事作戦」が開始されて半年が経過。最初から変わらないのが、ロシア政府による耳を疑うような主張だ。集合住宅や病院、学校などへの攻撃、民間人の虐殺など、監視カメラの映像などの証拠があるにもかかわらず、ウクライナの...
ウォーキング百景

リュウゼツラン(龍舌蘭)が咲いたよ (2022.08.08)

すぐ近くの公園でアオノリュウゼツラン(青の龍舌蘭)が咲いた。50年に一回とも言われるが、本当のところは・・? とにかく数十年に一度しか咲かない花。2週間位前に下の方から咲き始め、今朝は最上部が開花していた とても背が高く、10メートルくらい...
山の記録

大雪山系縦走(2022/07/28-31)北海道ツアー第二幕の始まり

2022.08.03 21:18 計画に当たって 『富士山に登って、山岳の高さを語れ。大雪山に登って、山岳の大(おおい)さを語れ』 層雲峡の命名者でもある土佐出身の明治-大正の文人、大町桂月の言葉。黒岳石室の北にそびえる桂月岳は、この文人の...
レビュー

映画『アルピニスト』

梅雨の戻りなのか、行きたい中部山岳地帯の天候が安定しない。個人的に日本百名山の仕上げを計画している北海道も、一般的に7月に入ると天候が安定すると言われているが、今シーズンは蝦夷梅雨のような不安定な状態で天候が安定してしまって、どうにもこうに...
山の記録

斜里岳 沢は渡渉の連続(2022/06/18)

2022.06.22 08:30 今回の「北の国からシリーズ」第一弾ラストは斜里岳。三井登山口からのルートを使うつもりでいたが、他の方の登山記録などを拝見すると、清岳荘からの旧道ルートが沢沿いに進み面白そう。ということで、当日の朝に三井登山...
山の記録

羅臼岳。熊目撃多発(2022/06/17)

2022.06.21 11:50 雌阿寒岳を前日の停滞予定日に登ることができたので、羅臼岳はオリジナルの計画より一日早い山行となった。計画通り翌日に登れば、良い天気で歩けることは分かっていたが、次の斜里岳の天候が予断を許さないので、羅臼と斜...