山の記録

山の記録

出羽三山掛けーPart1(2017/10/01)

2017.10.03 13:10羽黒山、月山、湯殿山を総称して出羽三山という。羽黒山は現世、月山は過去、湯殿山は来世の神と言われ、出羽三山をめぐることを生まれ変わりの旅ともいう。松尾芭蕉も奥の細道で歩いた出羽三山を歩いて旅する。1日目。秋晴...
山の記録

初秋の立山(2017/09/19)

2017.09.22 22:30観光客が押し寄せる紅葉シーズンを避けて、ちょっと早めの秋山を楽しみに立山連峰へ出かけた。ゴールデンウィークの頃には20m近くの雪壁を縫うように走る立山アルペンルートのバスが有名だが、代表的なアプローチは富山側...
山の記録

岩の殿堂 剱岳(2017/09/20)

2017.09.22 22:202日目は剱岳へ向かう。荷物はテントに残し、必要最小限を携行。午後には天候が崩れるとの予報。雨が降ったら、岩場は滑りやすく修羅場と化す。天候が崩れる前に終わらせるべく、そそくさと朝食をすまして朝4時半にヘッドラ...
山の記録

奥大日岳から剱・立山を眺める(2017/09/21)

2017.09.22 22:103日目は奥大日岳へ行くことに。天気が回復すれば、稜線から一昨日登った立山連峰、昨日登った剱岳の素晴らしい姿を眺めることができる。出発が遅ければ遅いほど、天候の回復が期待できるが、夕飯の頃には家に帰りたいので、...
槍ヶ岳/北鎌尾根

北ア 北鎌尾根に挑むーその1(2017/09/03)

日本三大岩稜の一つである槍ヶ岳の北鎌尾根に挑んだ山行記録。上高地から水俣乗越を経て天井沢を下り北鎌沢出会いへ進む。北鎌のコルへ登り上げ、北鎌尾根を通って槍ヶ岳の穂先を目指すコース。2泊3日の山行
槍ヶ岳/北鎌尾根

北ア 北鎌尾根に挑むーその2(2017/09/04

日本三大岩稜の一つである槍ヶ岳の北鎌尾根に挑んだ山行記録。上高地から水俣乗越を経て天井沢を下り北鎌沢出会いへ進む。北鎌のコルへ登り上げ、北鎌尾根を通って槍ヶ岳の穂先を目指すコース。2泊3日の山行
槍ヶ岳/北鎌尾根

北ア 北鎌尾根に挑むーその3(2017/09/05)

日本三大岩稜の一つである槍ヶ岳の北鎌尾根に挑んだ山行記録。上高地から水俣乗越を経て天井沢を下り北鎌沢出会いへ進む。北鎌のコルへ登り上げ、北鎌尾根を通って槍ヶ岳の穂先を目指すコース。2泊3日の山行
槍ヶ岳/北鎌尾根

北ア 北鎌尾根に挑むー番外編(お花)

日本三大岩稜の一つである槍ヶ岳の北鎌尾根に挑んだ山行記録。上高地から水俣乗越を経て天井沢を下り北鎌沢出会いへ進む。北鎌のコルへ登り上げ、北鎌尾根を通って槍ヶ岳の穂先を目指すコース。2泊3日の山行
山の記録

南ア仙塩尾根-稜線編(2017/08/23‐26)

2017.08.27 17:568月に入り山の天気はパっとしない。やっと2‐3日持ちそうな予報だったので、縦走に出かけた。今回は南アルプスの中央あたりにある塩見岳と最北エリアにある仙丈ケ岳を結ぶ稜線、通称「仙塩尾根」を3泊4日で歩いた。仙塩...
山の記録

南ア仙塩尾根ーお花編(2017/08/23-26)

2017.08.27 21:27仙塩尾根とその前後で出会った高山植物をこちらにまとめて掲載する。山の高山植物は早くも夏から秋へと変わりつつある。ヤマホタルブクロ(1日目の鳥倉登山口から三伏峠までの登山道にて)。ヤマオダマキ(同上)。ヤマハハ...
山の記録

本白根山(草津)のコマクサ(2017/07/18-19)

2017.07.19 22:14今がピークの本白根山のコマクサと、久しぶりにアクセス解禁となった湯釜を見に出かけた。37年間の会社人生を支えてくれたカミさんの労いも兼ねて、草津温泉に宿泊した。冒頭の写真は高山植物の女王と言われているコマクサ...
山の記録

早池峰山は先行逃げ切りで(2017/07/09)

2017.07.10 21:17岩手山、八幡平に続いて同じ岩手の名峰早池峰山(ハヤチネサン)を訪ねる。正直なところ登ってみるまでは、さほど魅力を感じていなかった山の一つだった。でも実際に行ってみて考えは一変した。何が素晴らしいかって?花の季...
山の記録

岩手山から八幡平へーPart1(2017/07/07)

2017.07.10 11:41啄木や賢治が愛した岩手の名峰岩手山に登り、さらに八幡平まで峰々をつないで歩く山旅。昨秋計画していて実行できなかったが、梅雨の晴れ間に出かけることに。1日目は馬返しの登山口から岩手山に登り、反対側の松川温泉に下...
山の記録

岩手山から八幡平へーPart2(2017/07/08)

2017.07.10 12:30啄木や賢治が愛した岩手の名峰岩手山に登り、さらに八幡平まで峰々をつないで歩く山旅。昨秋計画していて実行できなかったが、梅雨の晴れ間に出かけることに。1日目は馬返しの登山口から岩手山に登り、反対側の松川温泉に下...
山の記録

奥深き平ケ岳へ。雷鳴が怖かった(2017/06/09-10)

2017.06.29 09:19自宅から車で片道4-5時間を要するロングドライブ。一般的な鷹ノ巣登山口から往復22キロのロングコース。百名山の中でもアクセスが悪く、日帰り登山の難易度は極めて高い。桧枝岐の尾瀬の御池Pから先、鷹ノ巣へ向かう3...
山の記録

アマギシャクナゲを求めて天城山(2017/05/29)

2017.06.29 08:07固有種のアマギシャクナゲが見ごろというので、混雑する土日を外して出かけた。とても気持ちの良い気候で、小鳥のさえずりを聞きながらシャクナゲ、ミツバツツジ、ヤマツツジなどを楽しむことができた。冒頭の写真は、天城山...
山の記録

苗場山。祓川ルートから(2017/05/20)

2017.06.29 00:10ロープ-ウェイ、リフト、ゴンドラを乗り継ぎ、かぐらスキー場トップからスタート。冒頭の写真は、苗場山から神楽ケ峰、田代湖、谷川山系の眺め。第一高速リフトトップから神楽ケ峰を目指す。ゲレンデと異なり人工雪ではない...
山の記録

朝日連峰 主脈ピストン(古寺鉱泉~大朝日岳~以東岳(2017/05/02-04)

2017.06.28 20:26昨秋に計画したが事情により実行できなかった朝日連峰をGWに実行することに。4月27日から2日休みを取ってGW混雑前に行く予定だったが、仕事のトラブルでGW中盤に変更。結果は大快晴に恵まれ大当たり。混雑を心配し...
山の記録

静かな磐梯山(表から)。長閑な春の雪山を満喫(2017/4/15)

2017.06.28 19:05前日の西吾妻山に続いて会津の名峰磐梯山に登った。本日の天気予報は午前中が晴れで、午後は雨予報。午前中に山を終えるべく、朝4時半に沼尻温泉の宿を出て、5時には猪苗代スキー場の駐車場に到着。裏も表もスキー場はすで...
山の記録

西吾妻山 たおやかな雪山歩き(グランデコから)(2017/4/14)

2017.06.28 18:08過去の山行記録です。山行当日はグランデコスキー場が営業しており、ゴンドラとリフトを利用してゲレンデ上部から歩いた。冒頭は山頂写真。たおやかな山容だゴンドラ終着駅から登り始めて15分。振り返ると磐梯山がきれいに...