西吾妻山 たおやかな雪山歩き(グランデコから)(2017/4/14)

山の記録

2017.06.28 18:08

過去の山行記録です。山行当日はグランデコスキー場が営業しており、ゴンドラとリフトを利用してゲレンデ上部から歩いた。冒頭は山頂写真。たおやかな山容だ

ゴンドラ終着駅から登り始めて15分。振り返ると磐梯山がきれいに見えた

すでに運転を停止している第4リフトのトップ。リフト一本分を登ると汗が滝のように流れ落ちる

西大巓を目指して。見えるのは手前のピーク

樹林帯を抜けて尾根に出ると冷たい風が強く吹き、汗が止まった

西大巓山頂

さすがにスノーモンスターたちはもういない

避難小屋も近づいてきた

山頂標は雪の下。GPSで山頂と思しきあたりに向かい自撮り

西大巓へは登り返し

西大巓まで登り返して西吾妻山

西大巓から下る

いい枝ぶり。樹氷がついたらさぞかし奇麗だろうな

ゴンドラの下の駅。真ん中のゴンドラの奥が西吾妻山。まずまずの天気だった。ありがとう

<下山後の感想> 

今シーズンの雪山は今一つ物足りなさがあり、もうしばらく雪の上を歩ける山に出かけることにしている。まず第一弾が、西吾妻山と磐梯山。もう少し前にやっていれば、グランデコスキー場から西吾妻山、裏磐梯スキー場から磐梯山を、ともにリフトをうまく使いながら登ることができたが、グランデコは部分的に営業終了、裏磐梯は完全に終了となり、自分の足で登る距離が増えてしまった

このエリアは、この二つに加えて安達太良山系があり、3つの山を楽しめる、言わばゴールデントライアングル地帯。しかも麓にはいくつもの温泉郷があり、山と温泉を組み合わせることができるたまらないエリアである。個人的には安達太良山の硫黄泉が好きだ。くろがね小屋の温泉も岳温泉も今回の沼尻温泉も私のお気に入りの硫黄泉で、体に染み付く温泉の匂いがたまらない。今回は、西吾妻山と磐梯山を組み合わせ、宿泊は安達太良山麓の沼尻温泉にした

西吾妻山はどこが山頂かわからないほど、たおやかな山である。西大巓までは結構急な登りが続くが、ここから鞍部まで下って登り返す道は比較的緩やかである。にせ巻機山までのきつい登りの後、たおやかな山容が出てくる巻機山とどこか似ている

この日は金曜日ということもあり、西吾妻山の登頂は少なく、私を含めて3名だったと思う。2名の方も私より年配で、60代以上のシニア3名が楽しんだことになる(若い人たちはグランデコのスキー場にパラパラといた。また西大巓まで登ってBCをやっているグループも)

四国の龍馬脱藩の道を歩いて足をひどく傷めてしまった。あれから2-3週間、今回はリハビリも兼ねての登山だ。2日前に右足人差し指の爪がぽろりと剥がれたが、全く問題ない。右足親指の爪も早晩同じ運命だろう。でも、これなら山を登れる。GWに奥深い東北の山を計画しているので、ちょっと自信回復になったかなと思う

さて、明日は磐梯山。天気が持つことを願うばかりだ。まぁ、ガスっても雪や雨がちらついても、とりあえずやっちまうかな・・

なお、この山行のコース概況、タイムなどの詳細は、以下の記録を参照されたし

山行記録: 西吾妻山 たおやかな雪山歩き(グランデコから) ☜ クリック

タイトルとURLをコピーしました